birdyに乗って1年ほど経過して今頃何だが・・・
シルエットは結構違う。スポーティなbirdyに対して、少しクラッシックなBrompton。
乗車姿勢もしかり。(でも騙されてはいけない。Bromptonは結構アグレッシブな走りもするようである)
ホイール径は18インチと16インチだが、ETRTO表記だと「355」と「349」で6oほどの違いしか無い。
ホイールベース(WB)も数センチの差でほぼ同じ。
追記:birdyのWBがちょうど1,000mmなのに対してBromptonが1,025〜1,050mm程度あるようです(モデルによる)。
結構この差は直進安定性に違いが出るんでしょうね。フォークオフセットもしっかりあってBromptonは安定してるんだろうなあ。birdyは手放し出来ないし。(まあ安定性はトレイル量だというらしいが、どうもイマイチぴんとこない)
ハンドルとフレームのトップチューブの高さに違いはある。
折りたたみに関して、コンパクトさはBromptonの圧勝!!。
やはり、フレームを途中で折る分スペースをかせげる。
Bromptonは折りたたみ後の納まりもカチッとしてる。
折りたたまれっぷり?でBromptonに勝てるものは無いな、きっと。
でも前輪の仕舞い方はbirdyがえーですなあ。
・・・とまあキリがない。